カテゴリー: 屋根・板金関係
部屋内への雨漏りのケースは原因を見極めてから 西宮 尼崎 宝塚のサムネイル

部屋内への雨漏りのケースは原因を見極めてから 西宮 尼崎 宝塚

2018年07月07日

地震は来るし大雨が続くしと屋根に係る者泣かせの昨今です。 皆様の周りは大丈夫でしたでしょうか? これだけ大雨が何日も続くのはチョッと経験がないですね。 そのせいでしょう、樋に関するお問い合わせが増えて...

先日の地震の影響ではありませんが 神戸 西宮 尼崎のサムネイル

先日の地震の影響ではありませんが 神戸 西宮 尼崎

2018年06月29日

先日の大阪北部方面の地震で多くの家に被害が出ているようです。 知り合いの瓦屋さんに聞けばやはり瓦屋根の被害が多いそうで、ブルーシートを持って走り回っているとの事。 それでも阪神淡路の震災時に比べるとま...

不思議ですが時々あります 神戸 屋根 芦屋のサムネイル

不思議ですが時々あります 神戸 屋根 芦屋

2018年06月18日

神戸の灘区で屋根材が割れているので直して欲しいとの事。 屋根材はカラーベストと呼ばれる平型の物で、20年前後前に大量に出回ったものです。 何かの影響で一枚が割れたんでしょう、差し替えはさほど難しいもの...

チョットしたこだわりです 西宮 芦屋 宝塚 屋根のサムネイル

チョットしたこだわりです 西宮 芦屋 宝塚 屋根

2018年03月08日

今月より作業の再スタートをすることになりました。 といってもまだぼちぼち体調を見ながらのスローペースですが。 一番心配だったのは体がどれだけ動いてくれるかということでした。 やっぱりまだ怖いです~(汗...

危険なことをするのが良い職人では無い  西宮 芦屋 尼崎のサムネイル

危険なことをするのが良い職人では無い 西宮 芦屋 尼崎

2018年01月18日

最近同業者の仲間と話したことなんです。 昨年末の台風×2回なんかが有ったりして、 屋根のトラブルなんで屋根に上がって欲しいというご要望が有りますが、やっぱり屋根って高い所にある訳ですから、...

屋根にとってリスキーな物  西宮 芦屋 尼崎のサムネイル

屋根にとってリスキーな物 西宮 芦屋 尼崎

2017年12月08日

屋根形状によって、雨漏りなどの故障が起きやすい事をお話ししています。 一番リスクの少ないのは 出来るだけシンプルな形状。 雨水の流れが途中で方向を換えなきゃいけない部分が有れば、そこはとてもリスクを伴...

雨漏りが起きやすい屋根の形とは  西宮 芦屋 宝塚のサムネイル

雨漏りが起きやすい屋根の形とは 西宮 芦屋 宝塚

2017年11月28日

前回、屋根の形でも雨漏りの起きやすいものと、起きにくい形状が有ることをお話ししました。 ” 切妻(きりづま)” や ” 片流れ” 形状の屋根は水の流れに無理がなく、故障の発生しにくい形状であるとお話し...

雨漏りが起こりにくい屋根の形とは 西宮 宝塚 芦屋のサムネイル

雨漏りが起こりにくい屋根の形とは 西宮 宝塚 芦屋

2017年11月18日

前回お伝えした通り、只今術後のリハビリ中です。 元々、体力があったせいか、先生の手術がうまかったせいか、術後の経過がすこぶる良くて 予定より1週間早く退院できました。 現在、もう日常生活は普通に出来る...

手間は掛かりますが セオリー通りに  尼崎 西宮のサムネイル

手間は掛かりますが セオリー通りに 尼崎 西宮

2017年08月18日

先日の台風の影響か 雨樋の不具合、屋根の雨漏りについてのご相談が多くなっています。 今回、15年位前に 屋根の葺き替え工事をされた物件の雨漏り調査のご依頼です。 瓦と板金とのつなぎ目にコーキング( 防...

雨水の出口はわかりました。では入り口は?西宮 雨漏りのサムネイル

雨水の出口はわかりました。では入り口は?西宮 雨漏り

2017年06月28日

先日来、屋根に付いている 天窓付近からの雨漏りの調査をしています。 漏れている箇所の壁をめくることが出来たので、どこから漏れているかは確認出来たのですが 問題は、どこから入っているのかです。 自分で施...

何はともあれ 終わりました 池田 板金瓦のサムネイル

何はともあれ 終わりました 池田 板金瓦

2017年06月17日

4月から掛かっていました 池田のお寺の屋根の葺き替え工事が終わりました。 やっと って感じです。 途中、屋根の木下地が思いの外 傷んでいたので 大工さんが入ったり、瓦屋さんとの兼ね合いが有ったり、モチ...

鉄板の瓦で苦労しています 池田のサムネイル

鉄板の瓦で苦労しています 池田

2017年05月08日

池田で あるお寺の屋根を鉄板製の瓦に葺き替えているんですが かなり手間取っています。 なにせ屋根の傾き(屋根勾配)が急な為、屋根足場 というものを設置しているんですが こいつが曲者で、移動が大変。 丸...

月別アーカイブ