雨漏れしている瓦を鉄板で対応しました 西宮 芦屋 伊丹
2025年04月28日
まず最初にお断りしておきますが 当店は建築板金業者であり瓦屋ではありません。 なぜこんなことをお伝えするのかというと 時々当店のホームページを見たと 瓦屋根の修理のご相談が来ることがあります。 もちろ...
まず最初にお断りしておきますが 当店は建築板金業者であり瓦屋ではありません。 なぜこんなことをお伝えするのかというと 時々当店のホームページを見たと 瓦屋根の修理のご相談が来ることがあります。 もちろ...
雨樋の継ぎ目からポタポタ漏れるとのご相談です。 竪樋(たてとい)と呼ばれる雨樋のエルボ部分から漏れている様です。 基本的にプラスチック製の(正しくは塩ビ製)雨樋は全て接着剤での固定ですので継ぎ目から漏...
「濡れ縁」と呼ばれる建物外部に付いた縁側が有るお客様から 濡れ縁の上に屋根があるんだけれど 屋根の支持金物を伝って雨が落ちてくるので何とかしたいとのご相談です。 お伺いしてみると40センチ程度の木製で...