雨とい関係
2020年02月18日
雨といの位置は何を基準にするのか 西宮 宝塚 芦屋 神戸
ここで問題です。
瓦で葺かれた屋根が有ります。
この瓦の上から小石や固形の物を転がした場合、一番先端ではどのように落ちると思いますか?🙄
そう、瓦の先端から放物線上に前に飛んで落ちますよね。
では固形物では無く水だったら?🤔
もちろん流す水の量にもよりますが通常の雨水位の量の場合、実は放物線上に前には飛ばないんです。
にわかには信じられないかとは思いますが、雨水は瓦の前では無く、後ろに飛びます。
この事を知らない人が雨樋を取付した場合、雨水が前に飛ぶ計算で樋の位置を決めちゃいます。
当然雨水は樋の後ろからこぼれることになるんです。💦
瓦屋根に雨樋を掛ける場合の正解は「雨といの中心が瓦先端の真下より少し後ろ」 です。
実際、雨の日にしげしげと見たことの無い多くの方は「うそだぁ~」と思われるでしょうが これ本当なんですよ。