屋根・板金関係
2014年08月18日

屋根の継ぎ目からの雨漏り 西宮

今年は 台風や 前線の影響か 雨模様の日が多いですね。

先日も雨漏りのご依頼で屋根に上がってみました。

雨漏りの原因は他に有り、その処置も出来たのですが 屋根材について気になったことが有ります。

屋根は普通 上から下に向かって雨が流れる様に 傾き(勾配)が付いていますね。

屋根材も鉄板で上から下までの1枚物ならいいのですが、 瓦形状のものなど 小さな材料を張り合わせて屋根に葺く場合、その材料の継ぎ目から漏水するケースがあります。

継ぎ目から吹込むんじゃなくて 吸い上げて逆流するんです。

ですから大抵、この屋根材は 屋根の傾きがこの傾き以上に使って下さいという 指定が有ります

その傾きを大きく外れた使い方をすると 雨漏りの原因になります。

それと その継ぎ目に 長年のうちに埃がつまり、それが雨水を引き寄せることもあります。

特に20年位前の地震直後などに施工した物件に この傾向が多いように感じます。

 

20148188560.JPG

指定勾配を大きく下回って使用した場合 継ぎ目から逆流します。

月別アーカイブ